2014-02-23

自由律俳句を読む32 きむらけんじ 〔2〕 馬場古戸暢

自由律俳句を読む32
きむらけんじ 〔2〕

馬場古戸暢


前回に引き続き、きむらけんじ句を鑑賞する。

花火上がる夜の君を転がす  きむらけんじ

遠花火をききながら、君を転がし自身も転がる。夏の夜のはじまりを詠んだ一句。

死にゆく人の耳許にまた来ると言う  同

お見舞いの帰り際には、決まってまた来ると言う気がする。何故だろうか。

年の瀬の襖を閉めて隙間が残る  同

この鑑賞文を、まさに今、年の瀬に書いているところである。そして我が家の襖にも、隙間が残っていて寒いのである。

床の間の掛け軸あたりに冬が居座る  同

個人的には、床の間の花瓶の隅あたりに、冬が居座っている気がしてならない。

ここで別れの花が冷えている  同

いただいた花か、それとも路傍の花か。別れの寂しさを、花も感じ取っていたのかもしれない。

0 comments: